……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
脚下照顧とは、自分の足下を顧みて照らす。
私の身、私の心を、私自身で振り返り、私自身でよく点検し、物事を行いなさいという意味です。
被災地の避難所でのお話しです。
被災し余裕がない状態でトイレを使うと、使い放しが多く、汚れていきます。
そんな時、私は、ボランティアでトイレ掃除をするのです。そして「こんにちは」と声をかけるのです。初めは「この人だれ?」というようなお顔をされていても、一日何度も声を掛け、トイレ掃除をするのです。すると、次第に打ち解け、中には「ありがとう」と御礼を言ってくれる人。「トイレがきれいだと気持ちがいいわ」と言っていれる人がいます。
数日後、数人の小学生たちが「僕たちにもトイレ掃除を手伝わせて下さい。」というのです。自分も辛いだろう小学生が自分に出来ることを考え、自ら進んでトイレ掃除をしてくれるのです。そして、自分が使う時に全てのスリッパを綺麗に揃えるのです。その姿を見た大人たちが感心します。自然とみんながトイレを綺麗に使い、スリッパを揃えるようになってきたのです。
トイレが汚い避難所は、人間関係も悪く、空気も悪い。辛い時だからこそ、身の回りをきれいにすることで、少しずつだけどもみんなが住みよい場所になっていきます。
【はきものをそろえる】
長野県円福寺住職 藤本幸邦
はきものを そろえると 心もそろう
心が そろうと はきものもそろう
脱ぐときに そろえておくと
はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら
だまって そろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の人の心もそろうでしょう
少林寺20世 清涼 晃輝(せいりょう こうき)
1979(昭和54)年生まれ
豊川稲荷(妙厳寺)
愛知学院大学卒業
㈱坪井屋佛檀店
大本山永平寺
動物供養総本山 長楽寺動物霊園などで修行
平成21年 少林寺、蓮光寺(奈義町)住職就任
曹洞宗 圓通閣 澤龍山 少林寺
(美作西國三十三観音十一番札所)
〒709-4606 岡山県 津山市中北上1150番地 ℡0868-57-2303