お寺でのお参りの仕方は?

 

寺院は聖域な場です。穏やかな気持ちでお参り致しましょう。

 

一、山門(入口にある門)で、合掌一礼。

一、手水舎で、水で手と口を清めます。

一、本堂の御本尊様へ向かいます。

一、御本尊様を前にします。

一、姿勢を正し息を調え心を静めます。

一、お賽銭を賽銭箱に入れ喜捨します。

一、鳴らし物があれば、鳴らします。

    鰐口やおリン(鐘)など

一、合掌礼拝(または五体投地で三拝)

一、献香 お線香や灯明を御供します

       焼香場があれば焼香

一、御本尊様の御真言や読経します。

一、感謝や祈願などを念じます。

一、合掌礼拝(または五体投地で三拝)

一、寺院内を参拝や拝観します。

一、山門で振り返り、合掌一礼。